第13回演奏会

入場無料 全席自由
開演前にミニコンサートを行います
日時 | 2019年10月19日(土) |
---|---|
時間 | 13:30 開場 14:00 開演 |
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール |
アクセス | 京成線「青砥」駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
U部指揮 | 荒木佑太 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | |
---|---|---|---|
T | Aスコットランド風行進曲 | クロード・ドビュッシー | 小穴雄一 |
Queenセレクション | フレディ・マーキュリー他 | 田野井蔵人 | |
委嘱作品(世界初演) | 啼鵬 | - | |
along with you ※ソロピアノ:啼鵬 | 啼鵬 | 啼鵬 | |
U | 高雅で感傷的なワルツ | モーリス・ラヴェル | 久松祥三 |
バレエ「ロミオとジュリエット」より 抜粋 | セルゲイ・プロコフィエフ | 荒木佑太 |
第12回演奏会
終了しました
入場無料 全席自由
日時 | 2018年10月14日(日) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 13:30 開場 14:00 開演 | |
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール | |
アクセス | 京成線「青砥」駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 萱野雄太 |
---|---|
U部指揮 | 荒木佑太 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | |
---|---|---|---|
T | AQUA EXPRESS | 遠藤 秀安 | - |
TVドキュメンタリー番組より | |||
地上の星 | 中島みゆき | 田野井蔵人 | |
パリは燃えているか | 加古隆 | 田野井蔵人 | |
小さな旅 | 大野雄二 | 田野井蔵人 | |
その時歴史が動いた | 谷川賢作 | 田野井蔵人 | |
世界の車窓から | 溝口肇 | 田野井蔵人 | |
エトピリカ | 葉加瀬太郎 | 田野井蔵人 | |
リバーダンス | ビル・ウィーラン | 中居詢子 | |
U | 交響曲第7番 ニ短調 | ドヴォルザーク | 田野井蔵人/荒木佑太 |
アンコール | 情熱大陸 | 葉加瀬太郎 | 荒木佑太 |
第11回演奏会
終了しました
入場無料 全席自由
日時 | 2017年10月22日(日) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00 開場 14:30 開演 | |
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール | |
アクセス | 京成線「青砥」駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 藤澤俊如 |
---|---|
U部指揮 | 荒木祐太 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | |
---|---|---|---|
T | 男はつらいよ | 山本直純 | 田野井蔵人 |
じょんがら抄 | 藤掛廣幸 | - | |
「コクリコ坂から」メドレー | |||
夜明け〜朝ごはんの歌 | 谷山浩子 | 杉本広海 | |
上を向いて歩こう | 中村八大 | 遠藤秀安 | |
さよならの夏〜コクリコ坂から〜 | 坂田晃一 | 原幹美 尾関美和子 |
|
「ニュー・シネマパラダイス」メドレー | エンニオ・モリコーネ アンドレア・モリコーネ |
田野井蔵人 | |
U | Planetarium | 丸本大悟 | - |
幻想序曲「ロミオとジュリエット」 | チャイコフスキー | 田野井蔵人 | |
アンコール | 見上げてごらん夜の星を | いずみたく | 田野井蔵人 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | 田野井蔵人 |
ミニコンサート | アニメソングメドレー |
---|
第10回演奏会
終了しました
日時 | 2016年10月23日(日) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00 開場 14:30 開演 | |
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール | |
アクセス | 京成線「青砥」駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
U部指揮 | 田野井蔵人 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | マンドリン・オーケストラのための祝典序曲 | 由谷一幾 | - | - |
交響組曲《ドラゴンクエスト》より | すぎやまこういち | - | 田野井蔵人 | |
U | スタートレックのテーマ | カレッジ | Alexander Courage | 田野井蔵人 |
スターウォーズメドレー | ウィリアムズ | John Williams | 田野井蔵人 | |
星に願いを | ハーライン | Leigh Harline | 高中亞鈴治 | |
《惑星》より「火星」、「木星」 | ホルスト | Gustav Holst | 田野井蔵人 | |
アンコール | ムーンライト伝説 | 小諸鉄也 | - | 田野井蔵人 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 田野井蔵人 |
ミニコンサート | ポケットモンスター赤緑メドレー |
---|
第9回演奏会
終了しました
日時 | 2015年10月17日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00 開場 14:30 開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール | |
アクセス | 京成線「青砥」駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
バンドネオン【客演】 | 啼鵬 |
U部指揮 | 小川亜夕美 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | 幻想曲第1番 イ短調 | 久保田孝 | - | - |
〜 バンドネオンとの共演 〜 | ||||
バンドネオンとオーケストラのための3つのタンゴ | ピアソラ | Astor Piazzolla | 啼鵬 | |
リベルタンゴ | ピアソラ | Astor Piazzolla | 啼鵬 | |
U | 映画《紅の豚》ハイライト | 久石譲 | - | 田野井蔵人 |
古風なメヌエット | ラヴェル | Maurice Ravel | 田野井蔵人 | |
ラ・ヴァルス | ラヴェル | Maurice Ravel | 高中亞鈴治 | |
アンコール | 銀河鉄道999 | タケカワユキヒデ | - | 田野井蔵人 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 田野井蔵人 |
ミニコンサート | 映画《魔女の宅急便》ハイライト |
---|
第8回演奏会
終了しました
日時 | 2014年10月25日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00 開場 14:30 開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | 西新井文化ホール | |
アクセス | 東武スカイツリーライン「西新井駅」東口より徒歩3分 |
T部指揮 | 高中亞鈴治 |
---|---|
チェロ協奏曲 ソリスト | 小川亜夕美 |
U部指揮 | 田野井蔵人 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | フィドル・ファドル | アンダーソン | Leroy Anderson | 高中亞鈴治 |
《チェロ協奏曲》より第1楽章 | エルガー | Edward Elgar | 高中亞鈴治 | |
《交響曲第2番》より第3楽章 | ラフマニノフ | Sergei Rachmaninov | 高中亞鈴治 | |
U | ゲーム《クロノ・トリガー》メドレー | 光田康典 | - | 田野井蔵人 |
映画《千と千尋の神隠し》ハイライト | 久石譲 | - | 田野井蔵人 | |
SF交響ファンタジー第1番 | 伊福部昭 | - | 田野井蔵人 | |
アンコール | フジテレビメドレー | - | - | 田野井蔵人 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 田野井蔵人 |
演奏会 in 東京ディズニーランド(第2回)
終了しました
日時 | 2013年11月16日(土) |
---|---|
時間 | 10:00 - 10:25 |
場所 | 東京ディズニーランド ラッキーナゲット・ステージ |
アクセス | JR京葉線 舞浜駅 |
曲目 | 「パイレーツ・オブ・カリビアン」メドレー (K.バデルト)
バレエ《くるみ割り人形》より抜粋 (P.チャイコフスキー) クリスマス・フェスティバル (L.アンダーソン) |
第7回演奏会
終了しました
日時 | 2013年10月26日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00開場 14:30開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | 曳舟文化センター | |
アクセス | 京成線 京成曳舟駅より徒歩1分 東武スカイツリーライン 曳舟駅より徒歩4分 |
T部指揮 | 木田未紀 |
---|---|
U部指揮 | 田野井蔵人 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | スター・パズル・マーチ | 小長谷宗一 | - | 高中亞鈴治 |
プレリュード2 | 吉水秀徳 | - | - | |
ドラゴンボールメドレー | - | - | 田野井蔵人 | |
U | 弦楽のためのセレナーデ | チャイコフスキー | Peter Ilyich Tchaikovsky | 田野井蔵人 |
アンコール | 地上の星 | 中島みゆき | - | 高中亞鈴治 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 田野井蔵人 |
ミニコンサート | スタジオジブリメドレー |
---|
![]() 演奏会の写真 |
![]() 練習の写真 |
![]() イベントの写真 |
![]() 演奏活動の写真 |
第6回演奏会
終了しました
日時 | 2012年10月27日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 13:30開場 14:00開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | 曳舟文化センター | |
アクセス | 京成線 京成曳舟駅より徒歩1分 東武伊勢崎線 曳舟駅より徒歩4分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
U部指揮 | 前田礼章 |
クラリネット協奏曲 ソリスト | 近藤育代 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | 黄昏前奏曲 | ベルッティ | Dino Berruti | - |
クラリネット協奏曲第1番より第1楽章 | ウェーバー | Carl Maria von Weber | 赤城淳 | |
組曲「スペイン」 | ファルボ | Salvatore Falbo Giangreco | - | |
U | ジプシーの少年 | ケテルビー | Albert William Ketelbey | 赤城淳 |
バレエ組曲「くるみ割り人形」 | チャイコフスキー | Peter Ilyich Tchaikovsky | 田野井蔵人 | |
アンコール | 川の流れのように | 見岳章 | - | 高中亞鈴治 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 田野井蔵人 |
![]() 演奏会の写真 |
![]() 練習の写真 |
![]() イベントの写真 |
演奏会 in 東京ディズニーランド
終了しました
日時 | 2012年7月28日(土) |
---|---|
時間 | 10:00 - 10:25 |
場所 | 東京ディズニーランド ラッキーナゲット・ステージ |
アクセス | JR京葉線 舞浜駅 |
曲目 | トランペット吹きの休日 ディズニーメドレー |
第5回演奏会
終了しました
日時 | 2011年11月12日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00開場 14:30開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール | |
アクセス | 京成電鉄 青砥駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
U部指揮 | 箕輪美沙 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | マンドリン・オーケストラのための祝典序曲(委嘱初演) | 由谷一幾 | - | - |
弦楽のためのトリプティーク | 芥川也寸志 | - | 伊藤敏明 | |
星空のコンチェルト 管打楽器加筆版 | 藤掛廣幸 | - | - | |
U | カレリア組曲 | シベリウス | Jean Sibelius | 小松信彦 |
ハイドンの主題による変奏曲 | ブラームス | Johannes Brahms | 田野井蔵人 | |
アンコール | タッチ | 芹澤廣明 | - | 高中亞鈴治 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 田野井蔵人 |
![]() 演奏会の写真 |
![]() 練習の写真 |
![]() イベントの写真 |
第4回演奏会
終了しました
日時 | 2010年10月23日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 13:30開場 14:00開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール | |
アクセス | 京成電鉄 青砥駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
U部指揮 | 田野井蔵人 |
ドムラ協奏曲 ソリスト | 林真衣 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | キラキラ星のうた -The Song of My Twinkle Star- |
桑原康雄 | - | - |
マンドリンオーケストラのための虹色機関T | 吉松隆 | - | - | |
U | ドムラ協奏曲第1楽章 | ブダーシュキン | Budaschkin | 田野井蔵人 |
組曲「展覧会の絵」 | ムソルグスキー | Modest Petrovich Mussorgsky |
田野井蔵人 | |
アンコール | UFO | 都倉俊一 | - | 田野井蔵人 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 田野井蔵人 |
![]() 演奏会の写真 |
![]() 練習の写真 |
![]() イベントの写真 |
第3回演奏会
終了しました
日時 | 2009年11月21日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00開場 14:30開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | 練馬文化センター 小ホール | |
アクセス | 西武池袋線・西武有楽町線・都営地下鉄大江戸線 練馬駅より徒歩1分 |
T部指揮 | 前田礼章 |
---|---|
U部指揮 | 大久保新太郎 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | マンドリンの群れ | ブラッコ | C.(Carlo) Adolfo(Alberto) Bracco |
- |
夏の庭 | シルヴェストリ | Primo Silvestri | - | |
劇的序曲「細川ガラシャ」 | 鈴木静一 | - | - | |
U | セントポール組曲 | ホルスト | Gustav (us Theodore von) Holst |
伊藤敏明 |
歌劇「はかなき人生」より スペイン舞曲第1番 |
ファリャ | Manuel de Falla | 赤城淳 | |
歌の翼に | メンデルスゾーン | Ferix Mendelsshon | 浜田敏雄 | |
序曲「コリオラン」 | ベートーヴェン | Ludwig van Beethoven | 赤城淳 | |
アンコール | プレイバック Part2 | 宇崎竜童 | - | 田野井蔵人 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 前田礼章 |
![]() 演奏会の写真 |
![]() 練習の写真 |
![]() イベントの写真 |
第2回演奏会
終了しました
日時 | 2008年10月18日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00開場 14:30開演 ※開演前にミニコンサートを行いました。 |
|
場所 | かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール | |
アクセス | 京成電鉄 青砥駅より徒歩5分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
U部指揮 | 藤澤俊如 |
協奏曲ニ短調 ソリスト | 松村綾子 浜田敏雄 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
ミニコン | ディズニーメドレー | - | - | - |
T | 華燭の祭典 | マネンテ | Giuseppe Manente | 中野二郎 |
舞踊風組曲第二番 | 久保田孝 | - | - | |
U | 2つのヴァイオリンのための 協奏曲ニ短調 |
バッハ | Johann Sebastian Bach | M☆S加筆 |
女学生 | ワルトトイフェル | Emile Waldteufel | 赤城淳 浜田敏雄 加筆 |
|
サムソンとデリラより バッカナール |
サンサーンス | Charles Camille Saint-Saëns |
赤城淳 M☆S 加筆 |
|
アンコール | 主よ、人の望みの喜びよ | バッハ | Johann Sebastian Bach | 赤城淳 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 前田礼章 |
![]() 演奏会の写真 |
![]() 練習の写真 |
![]() イベントの写真 |
第1回演奏会
終了しました
日時 | 2007年10月27日(土) | ![]() |
---|---|---|
時間 | 14:00開場 14:30開演 | |
場所 | 曳舟文化センター | |
アクセス | 京成線 京成曳舟駅より徒歩1分 東武伊勢崎線 曳舟駅より徒歩4分 |
T部指揮 | 浜田敏雄 |
---|---|
U部指揮 | 前田礼章 |
マンドリン協奏曲 ソリスト | 林真衣 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | ||
---|---|---|---|---|
T | ロマン的協奏曲 | ヴェルキ | Konrad Wölki | 赤城淳 M☆S加筆 |
マンドリン協奏曲1番第1楽章 | カラーチェ | Raffaele Calace | Tatjana Ossipova | |
劇的序曲 | カぺルレッティ | Arrigo Cappelletti | M☆S加筆 | |
U | 序曲「フィンガルの洞窟」 | メンデルスゾーン | Ferix Mendelsshon | 赤城淳 M☆S加筆 |
歌劇「バグダッドの太守」序曲 | ボイエルデュ− | François= Adrien Boïeldieu |
赤城淳 M☆S加筆 |
|
交響詩「フィンランディア」 | シベリウス | Jean Sibelius | 赤城淳 M☆S加筆 |
|
アンコール | 忘れられし夢 | アンダーソン | Leroy Anderson | 前田礼章 |
トランペット吹きの休日 | アンダーソン | Leroy Anderson | 前田礼章 |
![]() 演奏会の写真 |
![]() 練習の写真 |
![]() イベントの写真 |